闘技場

闘技場について紹介します。

闘技場

概要

 闘技場は専用のチケットを使って、決められたチームと連続バトルを行い、勝利すれば報酬をもらうことができるというコンテンツです。闘技場は1日の回数制限などはありませんが、「チケットを作成」もしくは「チケットを使ってバトルに挑戦」するのに「評判ポイント」を消費します。このポイントは主に「街モード」のバトルによって手に入れることができます。

闘技場チケットについて

 まず闘技場チケットについてですが、チケットは大きく2種類あります。1つは自分で作成したチケット。こちらは1日1回、評判ポイントを25消費して作成するチケットで、ランダムなランクのチケットを獲得することができます。

 もう1つはフレンドから受け取ることができるチケットです。こちらはフレンドがシェアしてくれているチケットを受け取ることができます。所持数は20枚までなので気を付けましょう。高ランクのチケットになればなるほど報酬も良くなりますが、その分敵も強くなります。チケットの選択肢を増やすためにも、フレンドは多いに越したことはないですね。

闘技場チケットリスト

 自分が所持しているチケットから好きなチケットを選んで挑戦することができます。挑戦するためには評判ポイントが必要ですが、チケットのランクに応じて消費する評判ポイントも変わっていきます。自身が作成したチケットは評判ポイントを消費せずに挑戦することができます。

 評判ポイントが足りない場合には、街モードを周回して評判ポイントを貯めましょう。評判ポイントは300が上限なので、いっぱいにならないように適度に挑戦しましょう。

 リストにあるチケットは、削除することができます。また1度クリアしたチケットは「再挑戦ポイント」を消費してリトライすることもできます。「再挑戦ポイント」はどのランクでもクリアすると1もらえるので、貯まったら再挑戦に使いましょう。

 

1番報酬がお得なランクは?

 報酬は「確定クリア報酬」の他にランダムで「ソウル」もドロップすることがあります。確定報酬はランクによって決まっているので下表のように不動ですが、ランダム報酬の方は完全にランダムなので、ドロップしないこともあれば一気に2個ドロップすることもあるし、ほんとにランダムです。

難易度消費評判
ポイント
闘技場
ポイント
プレーヤー
経験値
メンバー
経験値
スタイル
経験値
コインリトライ
S-15010010502501500-30
A-100808402001000-20
B-5060630150700-15
C-4040420100500-10
D-303031575300-7
E-202021050200-5
F-10101525100-3

 報酬はランクによってばらけていますが、消費する評判ポイントに対して、確定報酬が1番お得なランクは「Bランク」です。高ランクになればなるほど消費評判ポイントが爆上がりしていくので、確定報酬では不味くなりますが、その分ランダム報酬が高レアのソウルになるので、どちらを選ぶかは自分次第といったところです。

 リトライの方は「Dランク」が確定報酬の割はいいです。ただ、そこまで大きな差ではないので、ランダム報酬のことも考えると、リトライの場合はやはりSランク周回がお得になるかと思います。

まとめ

  • 闘技場に挑戦するための「評判ポイント」は街モードで稼ぐ
  • 確定報酬がお得なのはBランク
  • リトライの場合はS周回がお得
  • フレンドを増やしてチケットを集めよう

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

コメント(1)
  • 1. 匿名

    7778317036

    よろしくお願いします

    0
×
×